田中医院


新型コロナウイルス感染症関連情報

田中医院

お問い合わせは
☎ 052-791-2245
最近1週間以内に発熱のあった方は、
事前に必ずお電話ください

田中医院


新型コロナウイルス感染症関連情報

田中医院

【診療時間】
午前 9:00~12:00、午後 16:30~19:30

(受付は診療終了時刻15分前まで)

最近1週間以内に発熱のあった方は、
事前に必ずお電話ください

田中医院

新型コロナウイルス感染症関連情報

田中医院

【休診日】
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

最近1週間以内に発熱のあった方は、
事前に必ずお電話ください

ご協力をお願いします

 【新型コロナウイルス感染症対策】

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下のように診療時間を分離しています。予防接種の赤ちゃんや健康診断に来られる方にも、急な発熱で調子を崩した方にも、どちらも安心して受診いただくための方策です。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

『定期受診、健診、予防接種の方』

午前 08:45~10:00
午後 16:15~17:30

『最近1週間以内に発熱がある方』

※受診前にお電話ください

午前 10:30~11:45
午後 18:00~19:15

※ご注意ください※

受付時間前半は健診・予防接種に来た乳幼児や基礎疾患を持つ症状の安定した高齢患者さんが多数来院されています。
こうした方々への感染を防ぐ観点から、最近1週間以内に発熱があった方は、受付時間後半の来院にご協力をお願いします。

また、症状のある方は、建物に入る前に必ずお電話いただいた上、
院外で待機してください

混雑状況について

複数の感染症が流行するなか、咳、鼻汁、のどの痛み、吐気、嘔吐、下痢、頭痛、発熱といった症状のある方が毎日受診されています。

症状のみから新型コロナウイルス感染症か否かを見分けることはできません。お一人お一人の診療ごとにガウンの脱着や室内の消毒が必要となり、通常の診察よりも時間がかかります。

院内の待合室での待機は感染の機会となりますので、使用を制限しております。混雑の状況によっては、外で長時間お待ちいただかなくてはならない場合もございます。自家用車をお持ちの方はお車で来院の上、車内で待機いただくことをお勧めします。


診療時間には予防接種、健診・検診のほか、定期の受診患者さん、臨時や緊急の受診患者さんも来られます。すべてを医師一人が対応しており、診察まで時間がかかる場合もありますので、ご了承ください。 

外来受診に際してのお願い

新型コロナウイルス感染症を症状だけで見分けることは困難です。
当院の経験上も、特に流行期には「胃腸かぜだと思う」「花粉症だと思う」「熱中症だと思う」「インフルエンザだと思う」と訴えられる方の中に、実際には新型コロナウイルス感染症だった方が複数おられます。
かぜ症状や下痢といった症状のある方で、受診を検討されている方は、まず電話で連絡をください。

受付時間前半は健診・予防接種に来た乳幼児や基礎疾患を持つ症状の安定した高齢患者さんが多数来院されています。
こうした方々への感染を防ぐ観点から、最近1週間以内に発熱があった方は、受付時間後半の来院にご協力をお願いします。

  1. 受診を検討されている方は、まずお電話ください。
  2. 受診が決定している方には、当院看護師が事前に詳しい症状をうかがうため、折り返しお電話をします。
  3. 午前 10:30~11:45、午後 18:00~19:15で来院ください。
  4. 建物に入る前に『必ず』お電話ください。 診察の順番が来たら、正面入口(自動ドア)ではなく、隔離室入口をご案内します。
  5. お呼びするまで、院外で待機ください。


  • 院内感染防止の観点から、院内への立ち入りをご遠慮いただいております。特に、院内待合室での待機は感染の機会となりますので、お勧めしません。自家用車をお持ちの方は、ご面倒でもお車で来院の上、車内で待機ください。 
  • 症状から新型コロナウイルス感染症か否かを見分けることはできません。お一人お一人の診療ごとにガウンの脱着や室内の消毒等が必要となり、通常の診察よりも時間がかかります。診察までの待機時間が大変長くなりますことをご了承ください。 

新型コロナウイルスの検査

当院では、『新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方のうち、医師が必要と判断した方』に対して、新型コロナウイルスの検査を行っています。
検査は以下のもののうち1つまたは2つを行います。

  • 抗原定性検査:院内で行います。15分程度で結果がわかりますが、PCR法をはじめとする核酸増幅検査に比べると精度が落ちる欠点があります。
  • 核酸増幅検査(TMA法): PCR検査に準じた検査です。 院外の検査会社に発注するため、結果がわかるまでに1日以上時間がかかります。

無症状だが不安なので検査をしたい、イベント参加の前に検査でチェックしておきたい、など、病気と無関係の検査については対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルスワクチン

【完全予約制】

当院では、 ファイザー社製ワクチンによる新型コロナウイルスワクチンの予防接種を行っています。


対象は、生後6か月以上で、自治体発行のワクチン接種券をお持ちの方です。 

新型コロナウイルスワクチンと、インフルエンザワクチン以外の他のワクチンの同時接種はできません。また、新型コロナウイルスワクチン接種の前後2週間は、ほかのワクチン(インフルエンザワクチンを除く)を接種できませんので、ご注意ください。

また、5歳以上で、1・2回目の接種については終了させていただきました。


接種は9:00~10:00、16:30~17:30に行います(木曜午後、土曜午後、日曜、祝日は休診です)。

予約には、自治体より送付されたクーポンが必要です。
 

新型コロナウイルスワクチンは、複数名を一組として接種を行う必要があるため、日時をこちらから指定させていただきます。
少ない予約枠で恐縮です。普段の診療もございますので、ご希望に添えないことも多いと思いますが、なにとぞご容赦ください。